かえつ歯科 阿部 周さん

歯科医院で活躍する歯科技工士

チーム医療の一員として100%の完成度を目指しています

かえつ歯科の歯科技工室(院内ラボ)で患者さんの義歯(入れ歯)製作を担当しています。当医院での症例の全行程を一人で行うのは大変ですが、やりがいもあります。直接患者さんと接することで、モチベーションが高まり、より完成度の高い歯科技工装置が提供できます。
歯科技工所と違って院内ラボでは、患者さん、歯科医師、歯科衛生士とコミュニケーションを図って仕事を進める場面が多くあります。患者さんは勿論ですが、歯科医師、歯科衛生士のスタッフ間でもちょっとしたミスでトラブルを招く場合がありますので、チーム医療でのコミュニケーションはとても大切だと感じています。

以前は、歯科技工室と診療室であまり上手くいかなかった時期も歯科技工装置に関してありましたが、自分の技術の向上とともに歯科技工の信頼を得てからは、良好な関係を築けていると思います。当医院のスタッフは、みんな仲が良く、いつも和気あいあいと仕事をしています。

かえつ歯科の歯科医師、歯科衛生士の技術は歯科技工士の目から見ても高いです。レベルの高い歯科医師と歯科衛生士さんから歯科技工に関してクレームが出ないので、質の高い歯科技工装置を患者さんに提供できていると思います。

明倫短期大学での学び

優秀な教授の先生が沢山いるので、先生方に教わった事は今でも活かせる面が多々あります。教授の先生方から教わった知識や技術は本当に大きく、財産の一つですね。

職員の方とフランクに喋っていたので、大人の方と喋るという社会経験ではないですが、コミュニケーション能力を培わせていただけましたね。たまに明倫へ遊びに行くと皆さん覚えて下さっていて、勉強以外の事も学べたと思います。

阿部 周さん

2012年3月 歯科技工士学科卒業
かえつ歯科勤務

ページ上部へ